自己責任なら3DS LLの修理は自分でもできるらしいので調べてみた
先日、「3DS LL が故障したので New 3DS LL へ引っ越し」の記事を公開しました。7日経過したので、3DS LL Blue のソフトとデータを 3DS LL Mint へ引っ越ししました。3DS同士の引っ越し時は、SDカードをそのまま新しい方と交換すれば良いということで、引越し作業は1時間もかからず終了。SDカードは、3DS LL Mintの方が高速のものを使っていたので、パソコンでデータを移動して置き換えました。
しかし、ここで3DS LL Mintに問題があることがわかりました。
(さらに…)
ブラックライトでHGUCユニコーンガンダム デストロイモードが光るらしい
ヤザワ ブラックライト20W(50Hz) BL20 というブラックライトでユニコーンガンダムのサイコフレームが素組みで光るらしいです。
(さらに…)
Chromeで検索エンジンが[mail.ru]になってしまう場合の対処法「直し方」
こんにちは。
今日は気が付いたらWindows10で使っているChromeの検索エンジンがなぞのものに変わっていたのでそれを直す方法を紹介します。
(さらに…)
shuのゲームブログ的おすすめ作業用BGM
今回は筆者がいつも使っている作業用のBGMを紹介したいと思います。
使っているのは主にマイクラなどの建築、BGMの少ないゲームなどですかね…
学生さんには勉強用としてもおすすめできます。
集中力向上系ですからね。
(さらに…)
オーバーロード劇場版 みてきました!
オーバーロードの劇場版みてきました!!!!
総集編かぁーと思っている方も多いですが作画が映画風にアレンジされていますので残りわずかですが、ぜひ見に行ってください!
saoも映画化で一位とってますしアニメが映画に発展する。とても嬉しいですね!
(さらに…)
shuのゲームブログ的おすすめPC設計
2016年モデルのMacBookPro。このパソコン、おすすめできます。
今回は、友達に頼まれて設計業に最適なノートパソコンを調べました。
メインでも使える快適な環境を作りたい方向けと、サブとして自宅で扱うようなPCを紹介します。
(さらに…)
Elecom 握りの極みマウス の握り心地が良い
Elecom 握りの極みマウス の握り心地が良くて気に入っています。ドライバーは「エレコム マウスアシスタント – ELECOM」からダウンロードできるようですが、Win10では基本機能は対応しているようで、このソフトウェアをインストールしなくても使えています。
(さらに…)
NHK大河ドラマ 真田丸 オリジナル・サウンドトラック THE BEST
大河ドラマ 真田丸 終わっちゃいましたねぇ...。。
今回の大河ドラマは戦国時代の本当になんというか王道の物語。ひとりの少年が勇敢な武士として一生を終える。非常に愉快で華々しい物語でありました。その真田丸が終わったことにより世間では真田丸ロスなどとして取り上げられていました。
そういわれるほど有名になった要素のひとつとして音楽があります。メインテーマ、家康、秀吉のテーマなど胸が踊る曲ばかりでした。次回の大河ドラマも音楽がいいらしいですが。。。
(さらに…)
これはほしい! パソコンの周辺機器NO1 ロックテックLoctek モニターアーム
パソコンのモニターアームです。モニターアームいいですよねぇ。そしてロックテックLoctek モニターアームにはですね。ノートパソコンとデスクトップのモニター両方つけることができるものがあるのです!
そのほかにもいろいろとあります。
HG MSN-06S SINANJI シナンジュ チタニウムフィニッシュ 買いました!
HG MSN-06S SINANJI シナンジュ チタニウムフィニッシュ(HGUC 1/144 MSN-06S シナンジュ チタニウムフィニッシュ (機動戦士ガンダムUC))をこの度購入しました。本当は製作後、レビューしようかと思っていたのですが作るのがまだまだ先になりそうなので買ったことを報告させていただきました。
(さらに…)
PCメモリ増設で快適に
PCメモリ増設しました! 16GBへ16GB(Crucial [Micron製] DDR4 デスク用メモリー 8GB x2 ( 2133MT/s / PC4-17000 / CL15 / 288pin / SR x8 Unbuffered DIMM ) 永久保証 CT2K8G4DFS8213)を追加で、合計32GBです!
(さらに…)