ファンタジーライフ Link 製作を早く終わらせる方法 (ゴット級で約10秒)
今回は ファンタジーライフ Link 製作を早く終わらせる方法 を紹介します。
※この製作方法は鍛冶屋等の製作ライフがゴットであり、神業を使えることが条件です。
(さらに…)
プチコン3号と公式ムックでプログラミングを楽しもう
プチコン3号の公式ムック「プチコン3号 SMILE BASIC 公式ムック (日経BPパソコンベストムック) 」が発売されていたので買ってみました。別途、公式ガイドブックとして「ニンテンドー3DSでプログラミング! プチコン3号 -SMILE BASIC- 公式ガイドブック (一般書) 」というのもあるのですね。
(さらに…)
Minecraftを100倍楽しもう
書店で「Minecraftを100倍楽しむ徹底攻略ガイド 」という本が売られているのに気がついたので、さっそく購入して読んでみました。ネットを使って調べながら遊んでいましたが、確かに100倍遊べそうな情報が満載です。やりこんでいる人にとっては当たり前の内容が多いかもしれませんが、友達を誘うのには、こういった本が1冊あると全然ちがうはず。友達と一緒にマルチプレイで遊べると、100倍楽しいはず。購入から始めるまで、丁寧に説明がされていますから、興味を持ちそうな友達へ貸してあげると仲間になってくれるかもしれませんね。
(さらに…)
大乱闘スマッシュブラザーズ ファイナルパーフェクトガイドを手に入れた
大乱闘スマッシュブラザーズ
「大乱闘 スマッシュ ブラザーズ for ニンテンドー 3DS」は対戦が面白くて、追加キャラもあって楽しんでいます。攻略本も必要なかったのですが、意外と長く遊んでいるので、情報が整理されているということで人気の「大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS ファイナルパーフェクトガイド 」を入手しました。読んでて面白いです。(いろいろとアップデートが来て情報が不確かなところがあります)
(さらに…)
ファンタジーライフLink 序盤ボス倒し方 居眠りドラゴン
今回はファンタジーライフLink 序盤ボス倒し方 居眠りドラゴン を紹介していきます。
外道ですが一番簡単な方法は強いプレイヤーと一緒に行く。ということです。クエスト目当てでしたら他のプレイやーとでもクリア扱いですので。 それができない方、やりたくない方向けです。
(さらに…)
ファンタジーライフLINK 買って得する課金アイテムリスト
今回は「買って得する課金アイテム」をリストアップしたいと思います(笑) ※課金アイテムはリアルマネー(プリペイドカードやクレジットカードなど)で買うアイテムです。ゲーム内の仮想マネーを使うわけではないので、よく考えてから買いましょう。
(さらに…)
大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS ミュウツー 技紹介
メガ進化‼︎
今回は大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS ミュウツー の技紹介をしていきます。では早速紹介していきます。※ミュウツーは課金での追加ファイターです。
(さらに…)
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城 一週目終わりました!
「ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城 」をプレイし始めてまだすこししか時間が経っていませんが…もうこれは楽しいですね。楽しいです。爽快感はあまりありませんが…楽しいです。操作性ですが、これもまたやりやすく、従来の無双系とほとんど同じとなっております。(◻️ボタン→△ボタン)ただ「特技」という特別なものがあります。基本これで戦っていくんですがね(笑)とりあえす…主人公は男。アバター名は「シュウ」です。
幼なじみの女剣士はそのままの名前でメーアにしました‼︎ ストーリーは意外と早く1週間とちょっとくらいで終わりました。クリア後を楽しむみたいな感じですかねー!裏ボスや、二週目があるみたいですね!(メタルキングの剣とかも手に入るらしいですよ( ´ ▽ ` )ノ)
PS3で遊んでいますが重たいとかロードが遅いなどでイライラするということは今の所ありません。画質もそこそこ良いですよ。ですが…ブログに投稿するにはPS4の方がやりやすいかも。スクリンショット機能があるので^^;写真は直撮りになってしまします。ご了承ください。
〜story〜
この世界はなんと魔物と人間がともに仲良く暮らす世界。という設定です。1からは想像できませんが(笑)ゴーレムやドラゴンもおとなしいんですかねぇ…。それはともかくこの平穏な世界が恐ろしく変わってしまいます。突然魔物達が暴走し始めたのです。
※ネタバレ注意
(さらに…)
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城 入手しました!
みなさんこんにちは♪ 前から気になっていた ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城 を入手しました‼︎ ドラクエは、スマーフォン版のドラクエ1しか手をつけていないのでどのような世界観になっているか楽しみです! 広告ではちょっと無双っぽかったのでどうなのかなぁ?? 自分はPS3版を買いました♪
(さらに…)
FINAL FANTSY EXPLORERS ~ファイナルファンタジーエクスプローラーズ~ 追加効果 詠唱時間 検証
今回は詠唱時間を検証していきたいと思います。詠唱時間とはアビリティーのボタンを押した後ゲージがたまるまでの時間です。追加効果でこの時間が短くなると言うものがあったのでどのくらい短くなるのか検証してみました。
今回使う武器はこれです。
(さらに…)
ファンタジーライフ2 発表決定!
ついにきましたね!ファンタジーライフ2。妖怪ウォッチに人がいってしまったのかと思っていたら…
ついに念願の続編ですよ〜!
まだ内容は詳しく発表されていませんが、4月7日に発表されるそうなので楽しみです( ´ ▽ ` )ノ
これを機会にファンタジーライフLINKもまた楽しんでいます♪ 最近はサブデータに手をつけ始めました。
(さらに…)
マインクラフトsurvival日記 パート8 ネザーを探検♪
前回、ネザーへのゲートを作りました。今日はそのネザーを探検していきたいと思います。
とりあえず、ネザーラック1スタック ネザー水晶4スタック グロウストーンダスト4スタック くらい採取しました。途中で死んでしまい経験値はあまりもらえませんでしたが…(苦笑)
(さらに…)
ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D アマゾン限定版ならポストカードがついているぞ!
ついに…前から気になっていた、「ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D 【Amazon.co.jp限定】オリジナルポストカード(24枚セット) 付 」を入手しました! この限定版は、通常の「ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D 」にはついていない限定のゼルダポストカードが付属しています。ポストカードは24枚もついています。どれも見栄えが良くて気に入ってます。発売当初より値段も下がっていてお買い得でした。数に限りがあるはずなので、入手できるかちょっと心配でしたが、無事に購入することができてよかったです。
パッケージ
(さらに…)
マインクラフト survival日記 パート7 ダイヤついに発見! ついにネザーへ
突然ですが…ごく普通にブランチマイニングをやっていたところ…なんと! ダイヤモンドを発掘しました!
(さらに…)
FINAL FANTSY EXPLORERS ~ファイナルファンタジーエクスプローラーズ~ 180LV突破‼︎ 「侍」 ちょっとしたコンボ紹介
ついにFFEXのLVが180を突破しました♪ LVあげは⭐︎10のラムウ変異体のオプション付きを何回もやっていました。 最近は侍にはまってしまっている自分です(笑) なのでちょっとしたコンボを紹介します♪ ※このコンボは全て⚪︎⚪︎連携付いていないとできません。
(さらに…)
RG ストライクフリーダムガンダム レビュー
今回はすでに作ってあったRGストライクフリーダムガンダムのレビューをします。
まず…以前僕はMGも買って作ったのですがRGと比較すると断然RGの方がかっこいいです‼︎
箱はこんな感じ♪