BF1 が超楽しみ! 秋ゲーム

BF1 β版みなさんはプレイしましたか?無料でプレイできたそうですが…忙しくて、そもそもPS4にもPCにも触れる機会が少なくなっていました。ですが、この秋には、ポケットモンスター サンポケットモンスター ムーンバトルフィールド 1 Hellfighter パックモンスターハンター フロンティアZ ビギナーズパッケージファイナルファンタジー XVと気になるタイトルばかりですねぇ 夏には自分的に絶対欲しいぐらい気になる作品はなかったので、とても今からワクワクしています。BFはせっかく高性能ゲームPCを用意したのでPCでやりたいですし、モンハンもPCでやりたい…ですね! いや、でも人口考えて、やっぱりPS4かWiiU…悩みますねぇ。脳が震えます。はい。

(さらに…)

投稿者:shu 投稿日時:

Windows PC用キーボード TK-FCM085BK

新しくキーボードを買いました。「エレコム 有線キーボード TK-FCM085BK 」です。AppleのキーボードをWindowsマシンに接続すると色々と使いにくい場面があって、面倒だったので用意することにしました。1000円ぐらいで安く売っていたからなんですけどね! 家にはラズパイが数台あったりして、他のマシンにも使えるキーボードが欲しかったというのもあります。

(さらに…)

投稿者:shu 投稿日時:

ハリウッド映画版オール・ユー・ニード・イズ・キルの結末の解釈

ハリウッド映画版オール・ユー・ニード・イズ・キルの結末について、最初に観た時は、意味がよくわかりませんでした。調べてみたところ、いくつかの解釈があるようです。ネタバレを含むので、観たことのある人だけ、読んでもらえればと思います。
(さらに…)

投稿者:shu 投稿日時:

2016年8月 頑張りました 今までの人気記事はどれなの?

夏ということもあり、ブログのやる気もUP。とにかく書きまくりました。内容はともかく、ほぼ毎日投稿できたので満足ですね。今は、また忙しくなり毎日は難しいですが、以前よりも投稿ペースを上げようかと思っています!これからも頑張りますのでどうぞ当ブログをよろしくお願いします!
(さらに…)

投稿者:shu 投稿日時:

シン・ゴジラ みてきました‼︎ エヴァンゲリオンを見ておくともっと面白い!?

映画「シン・ゴジラ」が話題ですね。実は先月、映画館で観ました。当初はポケモンの映画を観るつもりだったのですが、「観に行こう」という話になって移動しはじめる時間が遅くなってしまい、上映時間の都合で「シン・ゴジラ」にしました。

もうひとつ目的があって、観に行った映画館の近くでポケモンGoで遊びたいと思っていて、そちらのプレイ時間も考慮して決めました。映画を観に行く時は前日に計画しておいた方が、何かと良いと思いました。
(さらに…)

投稿者:shu 投稿日時:

最近ポケモンのアニメにはまっています(過去作)

最近はポケモンのアニメにはまっています^ ^過去作ですがw 家にある映画のDVDを漁っています。普通のTV放送の方も見たり、やっぱりダイパが一番思い出に残っていますね! 映画の三部作が熱い! あそこらへんの伝説が一番カッコいい気が…w 世代の差でしょうか( ; _ ; )/~~~
(さらに…)

投稿者:shu 投稿日時:

スマブラ for 3DS/WiiU ベヨネッタ ver1.1.6 即死コンボ 第3弾  

今回は、外国の方のプレイの参考即死コンボを主に載せています。外国の方のプレイは、「ここからこういう風につながるんだぁ」となかなかというか、かなり参考になるので見てみてください。(ドンキー及び重量系推進&ミュウツーなどのでかいキャラにも決まりやすい。クラウド等は、検証中)

全て0%始動です。

(さらに…)

投稿者:shu 投稿日時:

スマブラ for 3DS/WiiU ベヨネッタ ver1.1.6 SSB4 勝てるようになるためには part 2

今回は「スマブラ for 3DS/WiiU ベヨネッタ ver1.1.6 SSB4 勝てるようになるには」の続編?を書きます。

 

その1 アドリブを入れる

決まったコンボを狙うだけでは勝てません。臨機応変にコンボを繋げましょう。そうすれば勝てるようになります。

空後から横Bなどつながりやすいですね。やはり、コンボを繋げるコツで紹介した、こちらを参考にするといいですね。(繋げやすい技)


  • 下強 若干前斜め→ジャンプ空横→上Bでコンボに繋げやすい。高%時は回避読みで空後または空上を当てるとバーストしやすい。上強で真上に修正可能
  • 横B長押し 若干前斜め →(下強と同じだが、こちらの方が立ち回りに入れやすい)ジャンプ空横→上Bでコンボに繋げやすい。高%時は回避読みで空後または空上を当てるとバーストしやすい。上強で真上に修正可能
  • 上強 真上→ジャンプ空上でコンボに繋げやすい
  • 空上 真上(正確に当てれば)上Bに繋げやすい
  • 空横 吹っ飛びはほぼない、上Bや空中横Bなどに繋げられる (三段目はバーストにも使える(コンボの最後の決め手に))
  • 上B 空中ジャンプ非消費 真上 キャラの上半身だけに当てるとジャンプなしで空上、空後に繋げられる 空中ジャンプ消費後 ほぼ吹っ飛びなし つまり、空中技、ほぼ全てに繋げることができる。
  • 空中横B 自分の若干後ろ→空後、空上等また、上B、空中横Bにもう一度繋げることもできる。バースト狙いは空後や空上、コンボならば上B、空中横Bが最善
  • 空中横B(コマンド)当たり具合によってかなり変わる技(他の技も起動は若干変わりますが、これはかなり変わる
  •  空中で密着状態ならば自キャラの正面に吹っ飛ぶ→空横から横Bや上Bヘ 高パーセント時は →横B→ジャンプ→空上または空後 でバーストコンボ

(さらに…)

投稿者:shu 投稿日時:

スマブラ for 3DS/WiiU ベヨネッタ ver1.1.6 SSB4 参考動画まとめ

なかなか見つけるのが手間のかかるベヨの参考動画をまとめてみました。全てver1.1.6です。コンボや、立ち回りがかなり参考になる動画を厳選してまとめました。参考にしてください。

第56回タミスマWiiU1回戦 かえで(リザードン) vs Ash(ベヨネッタ) スマブラWiiU SSB4

(さらに…)

投稿者:shu 投稿日時:

スマブラ for 3DS/WiiU ベヨネッタ ver1.1.6 SSB4 コンボを繋げるコツ 

スマブラ for 3DS/WiiU ベヨネッタ ver1.1.6 SSB4 コンボを繋げるコツ の記事です。

まずは、下記の記事を読んでから、この記事を読むと、よりコンボを繋げやすくなります。

その1 「パーセントを見極める」

これが一番コンボを繋げるコツです。「このパーセントなら、あのコンボが繋がる」というのが頭の中で浮かぶようになると、今までとはまるで違う動きができるようになります
トレーニングモードで、「このコンボはこのパーセントからこのパーセントまでできる。」というのを研究すると、一つ上のランクに上がれると思います! ちなみに大体ですが当サイトでこのパーセントならこれが良いというコンボを「スマブラ for 3DS/WiiU ベヨネッタ ver1.1.6 即死コンボ – shuのゲームブログ」で紹介しています。

(さらに…)

投稿者:shu 投稿日時:

スマブラ for 3DS/WiiU ベヨネッタ ver1.1.6 SSB4 勝てるようになるには

その1 即死コンボを練習する

即死と言っても0%からのではなく、60%程からできる。バーストコンボの話。

  • 下強→ジャンプ→上B→横B→横B(両方通常)→ジャンプ→上B→空上
  • 下強→ジャンプ→空中横(一回)→横B→横B(両方とも通常)→上B→ジャンプ→空横→上B→空上
  • 横B→長押し→ジャンプ→上B→横B→ジャンプ→横B→上B→空上(%がより溜まっている場合決めやすい)
  • 横B→長押し→ジャンプ→上B→横B→横B→ジャンプ→上B→空上
  • 下強→ジャンプ→空横一段→空中横B→上B→空中横B→ジャンプ→上B→空上

これをとにかく練習。これを決めることができるようになれば、格段に強くなります。(赤色のコンボは特に決めやすく、実用性の高いコンボです。)
(さらに…)

投稿者:shu 投稿日時: